ロースイーツって難しそう?
と思っている方におススメの
お手軽に作れる11メニューが学べる基本のロースイーツ講座
白砂糖・グルテン・乳製品フリーで非加熱♡
焼かないので失敗の心配がなく簡単に作れます♪
レクチャーでは糖質制限・グルテンフリー・ココナッツの使い分けなどロースイーツの基本が学べます
日本リビングビューティー協会(JLBA)認定の講座です
ご希望の場合は『キッチンヒーラー』の資格も取得できます
※現在は
ロースイーツ体験レッスン(開催時)
ロースイーツプロフェッショナル講座(資格付きも選べます)
ローフードマイスター講座をお申込みいただけます
3名様までの少人数
ご受講後もLINEやメールでご質問いただけます
分かりやすい基本レクチャー
オリジナルのパワーポイントとテキストも使用します
ローフード、マクロビ、リビングフード歴14年
体調や食生活のカウンセリングもしながら、ヴィーガンの幅広い知識で改善に向けてのアドバイスをいたします
アレンジメニューや失敗しないコツなどもお伝えします
ご好評のローチョコレート・ロースナック付き
毎回試食会では、ローチョコレート、ロースナック、発酵ドリンク、ハーブティなどをお出しします
安心な自家栽培の無農薬ハーブやお花のご用意
ミント、パセリ、イタリアンパセリ、ローズマリー、バシル、エディフルフラワーなどを栽培しています
フォトジェニックなインスタ映えする仕上がり
美大卒・カラーコーディネーター・デザイン職15年の経験を活かし、盛り付けやテーブルコーディネート、写真の撮り方のアドバイスもいたします
ローヨーグルトバーク(生ナッツ不使用)
ブルーベリークッキーアイスバー(生クルミ使用)
アボカドヨーグルトパフェ(生ナッツ不使用)
ローチョコレートケーキ&ムース(アボカド・生アーモンド使用)
ブルーベリーケーキ(生カシューナッツ・生アーモンド使用)
ロークッキー(アレンジメニュー)
パンプキンシードバー(生ナッツ不使用)
マンゴーバニラカスタード(生カシューナッツ使用)
ヒーリングボール(生クルミ使用)
クルミとゴジベリーのカップケーキ
受講料 | ¥19,800 ※価格は全て税込み価格です |
---|---|
テキスト代 | 公式マニュアルテキスト代:¥3,300 ✦30レシピ掲載されています ✦2講座目以降は購入不要です ロースイーツテキスト代 ¥1,100(データの場合は無料です) |
日時 | 3時間×2日間 12:00~ |
実習 | 9メニュー+アレンジ2メニュー |
講義 | ◇ギルトフリーとは? ◇糖質制限・グルテンフリーの取り入れ方 ◇生ナッツの使い方 ◇ココナッツの使い分け ◇ローフードの基本・取り入れ方 |
検定試験 | 検定料¥3,300(毎月末締切) 講座受講後、検定レポートを提出 合格後、所定の手続きを完了しますと、 キッチンヒーラーとして認定されます 認定料:5,000円 年会費:3,000円 ※検定は任意です |
3名様までの少人数制です
当スクールオリジナルのデザインやトッピングで仕上げます
ご好評のローチョコレートや発酵ドリンクなどもお出しします
甘味料不使用や控えめなメニュー豊富です
アボカドで作るローチョコレートケーキのアレンジメニュー
持ち歩きにも最適な、高たんぱくなシードを使ったローバーは失敗しないコツもお伝えします
Y.H.さま 40さい
1日ずつ5種類ほど一気に作りましたので、あっという間の3時間でした。
キッチンヒーラーのスイーツは砂糖が少ない(もしくは使わない)ものが多くて感動でした!
果物の甘みがしっかり感じられてとても美味しかったです。
職場に持って行ってふるまったら、とても好評でした♡
N.F.さま 38さい
先生が試行錯誤されて工夫されたレシピのおかけで、とても美味しいスイーツが作れました
特にアボカドの入ったスイーツはとても腹持ちが良く、他のスイーツもどれも美味しくて家で実践したくなるものばかりでした
ロースイーツはナッツがメインというイメージでしたが、今回ナッツの入らないレシピもあったのでレパートリーが増えて良かったです
今度は キッチンヒーラー基礎とか、マイスター2級あたりの、ローフード系を習いたいです。
K.O.さま 50さい
9品のロースイーツを2日間で学べるなんて大変だと思っていましたが、ブレンダーとフードプロセッサーだけで、全く異なる様々なスイーツを作ることができて、しかも難しいコツもいらずとても感動しました。
先生もとても穏やかで優しく丁寧に指導してくださり、使用材料の購入先の情報も細かく教えてくださり大変参考になりました。
テーブルコーディネートもとても勉強になり、ロースイーツ作りは難しい大変という考えが一変しました。
とても美味しく目で見て楽しむこともでき、しかも体にも優しい材料で、心も体も喜んでいるような感じを受けました。
難しい。大変。
というイメージでしたが、手軽に気構えすることなく取り入れることができると思いまし
キッチンヒーラー講座の内容・料金は日本リビングビューティー協会の内容に準じます
⇒キッチンヒーラーとは?
⇒ロースイーツキッチンヒーラー講座メニュー
【公式LINE】で生ナッツ不使用で簡単に作れる
●300人が受け取ったなめらか
『Raw生チョコタルト』レシピ
●低糖質のベリーたっぷり
『Rawベリーショコラケーキ』レシピ&作り方動画
プレゼント中▼
レッスン情報を一早くご案内します!
美容・健康に役立つ情報もお伝えしています
是非お友達登録をよろしくお願いします♡
@586qmcvp