スキマ時間で
資格とスキルを手に入れて
キレイになれる20種類のレシピで
あなたも笑顔を届ける

ロースイーツの先生に!

お喜びの声が
続々と!

家族や友人にもとても好評です!

ナッツを使わずに作るポイントがしっかり学べたのが、一番の収穫でした。

ロースイーツとは思えないほど、普通にスイーツとして美味しいです!
チョコケーキやチーズケーキなどが、ナッツフリーのロースイーツとして作れるので、
誰でも美味しく食べられると思います。

冷凍保存ができるので、食べたいときにすぐ食べられるのも嬉しいポイント。
家族や友人にもとても好評です!

そして何より、aco先生のお人柄が本当に素敵で、
200点満点のレッスンでした!

Y.K様 40代

安心して子どもにも食べさせてあげられてます♡

ナッツが食べられない子どもにも安心して食べさせてあげられるので、自宅で色々アレンジもできそうだなと勉強になりました!

あこ先生の話し方が優しく、素人でしたが疑問点などもなく、簡単に作ることができました♪

100点満点のレッスンでした

Y.S.さま 34歳 【オンライン】

お手軽に作れるところがお勧めです!

たまごと乳製品にアレルギーがある子どもが、ナッツにもアレルギーがあると分かったため、大きくなったときに、一緒に食べられるケーキを作れるようになっておきたいと思ったことがきっかけです。

ナッツの浸水が要らないので、
さらに手軽にロースイーツが作れるところがお勧めです!


Y.O様 43歳 【オンライン】

少量でも満足感が得られます♪

ナッツフリーでもここまでできるなんて、先生の研究に脱帽です!

ロースイーツがナッツフリーでも作れることに驚きました。
少量でも満足感が得られるのは、ロースイーツならではの魅力だなぁと、つくづく実感しました。

ギルトフリーで、混ぜて冷やし固めるだけで簡単に作れるところも、おすすめポイントです。

テキストの内容も素晴らしかったです。

100点満点のレッスンでした!


長澤 蘭子さま(55歳)

生ナッツの準備、
正直めんどくさい…


ロースイーツって、
身体に良さそうだけど——
いざ作ろうとすると
生ナッツは「浸水」が必要だったり
スーパーに置いてないことも多く、

手間に感じたり、作りたい時
すぐに作れない
という声も…

✔家族にナッツアレルギーがある

最近はナッツアレルギーの方が
増えていて特にクルミや
カシューナッツで発症する
ケースが多いんです。
「食べさせてあげたいのに作れない…」
そんな想いを抱えている方も。

✔ナッツの食べ過ぎが気になる…

体に良いとはいえ
ヘルシーな生ナッツも
食べ過ぎるとカロリーのとり過ぎ
美味しくて止まらず、あとで
「ちょっと重いかも…」と感じる方も

材料費が高くて続けられない…

ロースイーツでよく使う生ナッツは、
年々価格が上がってきています。
家計にやさしくないのが悩みどころ…。
「もっと気軽に作れたらいいのに」
そんな声にお応えしたいんです

✔同じようなメニューに飽きた

同じ材料で作っていると
味もパターン化してきて
家族飽きて食べて
くれなくなる
ケースも…

「そんな声にお応えしたいんです」

ナッツフリー
だからこそ嬉しい

4つの特長

1

思い立った時にすぐ作れる

ナッツを使わないので
浸水する手間なし!
準備の手間がぐっと減って
お手軽にロースイーツが
作れるようなります。

2

アレルギーでも安心して食べられる

ナッツを使わないから、ナッツアレルギーの方や
苦手な方でも安心して楽しめる
スイーツです。
大切な人と一緒に食べられるのも嬉しいポイント。

3

やせやすい体質になれる

生きた酵素で代謝が上がるので、
ダイエット効果が出る
方が多いです
生ナッツの代わりに
フルーツやココナッツを使うから、カロリーも抑えられます

4

コストをカットできる

市販のロースイーツを
ネットで購入する場合
ホールケーキだと4000円ほど、
さらに送料もかかってきます
ナッツを使わずに自分で作れば、さらにお得にロースイーツを楽しめます

「キレイになったね」と言われた♡


市販のお菓子を卒業して、
体の内側から美しくなれるレシピを日常に。

家族やお友達から
「最近キレイになったね」
そんな声をいただく方も続出しています♪

ナッツなしでもレパートリーが広がった♪


「ナッツを使わないとロースイーツは作れない」
そう思っていた方も、
ナッツフリーレシピを学んでみたら…
驚くほど新しい世界が広がります。
作る楽しみもどんどん増えていきます♡

生徒さんにも大好評!


他にはないオリジナルのナッツフリーレシピで、
教室のメニューに新しい風を。
「こんなの初めて!」と喜ばれるだけでなく、
販売をしている方にも、
バリエーションが増えて自信につながります

レッスンメニュー

ローブルーベリーチーズケーキ


マーブル模様がかわいい♡
ブルーベリーの3層
チーズケーキ風
混ぜるだけで簡単&華やか!

ローキャラメルタルト


生ナッツを使わなくてタルトが

作れちゃう!?
濃厚キャラメルクリームと
ふんわりホイップ♡

ローアボカド生チョコケーキ


食べる美容液アボカドたっぷり
アンチエイジングできちゃう
生チョコのようななめらかさ

ローロールモンブラン


なんと!甘栗で作れちゃう

しっとりフルーティースポンジに

たっぷり濃厚マロンクリーム♡

ローレモンフィグケーキ


爽やかレモン×濃厚いちじく
美しい2層のアンチエイジングケーキ
美肌にも嬉しいごほうびスイーツ♡

8種類のアレンジメニュー
レシピ付き

  • お教室の始め方やSNSの活用法について40分ずつ、個別でレクチャーします。
  • すでに活動されている方には、
    「公式LINEの登録が増えない」
    「集客が思うようにできない」など、お悩みに寄り添いながら一人一人に合わせてコンサルティングします。
  • ご受講後の6か月間は、
    わからないことをいつでもご相談いただける安心のサポートつき。
  • 材料の購入先や、使いやすい調理道具なども会員専用サイトからいつでもチェックできます。
  • 動画やレシピ、会員サイトの内容はずっとご覧いただけます。
    ご自身のペースで、何度でも復習できますよ。

動画実習内容


<実習>
①ローブルーベリーチーズケーキ
②ローキャラメルバナナタルト
③ローマンゴーチアプディング
④ローアボカド生チョコケーキ
⑤ローフルーツチョコカヌレ
⑥ローカカオティラミス
⑦ローロールモンブラン(80%Raw)
⑧デーツ餡のローお抹茶ケーキ
⑨ローレモンフィグケーキ

<学べる内容>
●サクサクタルト生地の作り方
●ナッツフリークリームの作り方
●なめらかなフィリングの作り方
●スポンジケーキ生地の作り方
●マーブル模様の作り方
●ペクチンについて
●チアシードの使い方
●丸口金の絞り方
●アボカドの選び方・扱い方
●パウンドケーキ型の使い方
●カヌレ生地の作り方
●ココナッツの使い分け
●フリーズドライパウダーの使い方
●分離しにくいフィリングの作り方
●星口金の絞り方
●溶けにくいロークリームの作り方
●デーツ餡の作り方
●ロー和菓子の味付け
●サイリウムの使い方
●セルクルの使い方
●モンブラン口金の絞り方

※一部ローではない食材を使う場合があります

座学の内容


●ローフード・ロースイーツとは?
●心身に良い食べ物とは?
●ローフードを取り入れて得られる効果
●砂糖について
●グルテンフリーについて
●デイリーフリーついて
●ロースイーツの材料について
・甘味料の使い分け
・ナッツフリーについて
・ココナッツ製品について
・ココナッツの使い分け
・ローカカオの種類、使い分け
・ローカカオについて
・ドライフルーツの種類・使い分け
・スーパーフードについて
・フレーバーについて
・保管・解凍方法
●調理器具について
・マシンの種類
・マシンの使い分け
・おススメのメーカー、機種

9レシピの実習
+
8種類のアレンジレシピ
+
3種類のプレゼントレシピ
合計20レシピが学べる!

商用利用OK!
年会費・更新料なし


今回だけの限定キャンペーン!/
先着20名様に

型と材用【6,000円相当

プレゼント!


今なら特別価格でご案内中!
通常価格

157,800円
⇓ ⇓ ⇓
128,000円


この価格は7月11日(土)まで!】


分割払いもOK!!

12回支払い:月々11,500円
6回支払い:月々22,200円
3回支払い:月々43,500円

たった128,000円で
他では学べない、
ナッツフリーロースイーツを
作れるようになります

12ヶ月で割ると
1ヶ月たったの【10,666円】

お2人にコースレッスンをしたら
その後の売り上げはずっとプラスに♪


しかも自信を持って教えられる♡

それがこの金額で手に入るのって
絶好のチャンスだと思いませんか?

よくあるご質問
Q&A

Q

ロースイーツ作りは初めてですが大丈夫ですか?

A

大丈夫です!お菓子作りに不安がある方でも、簡単に作れるレシピになっていますので、ご安心くださいね♪


Q

調理器具は何が必要ですか?

A

ブレンダーまたはミキサーと、フードプロセッサーを使用します。
お手持ちの調理器具で作れるか心配な場合はご相談ください。
おすすめのマシンもご案内いたします。


Q

レッスンは予約が必要ですか?

A

動画レッスンですので、ご予約は不要です。お申し込み完了後すぐに、お好きな時間にお好きなロースイーツをお作りいただけます。
個別の教室の始め方とSNSレクチャーは、お申し込み後ご予約していただきます。


Q

分からないことがあった場合、質問はできますか?

A

はい、ご質問は24時間承っております!


Q

レッスン動画はいつまで視聴できますか?

A

レシピも動画も、いつまでもご視聴いただけます!


Q

材料はどこで買えば良いですか?

A

iHerb(アメリカのオーガニックサイト)、楽天、Amazonで購入する場合が多いです。
会員サイトから購入先をいつでもご覧いただけますのでご安心ください。


Q

ロースイーツの資格を持っていますが受講できますか?

A

ご受講いただけますが、お持ちの資格の規約をご確認ください。
すでにお教室をされている先生にも、さらに自信を持ってレッスンができる内容をご提供いたします♪
お申込みの際に申告をお願いします。


Q

キャンセルしたい場合はどうしたらいいでしょうか?

A

ご購入後のキャンセル・返金は、いかなる理由でもお受けしておりません。あらかじめご了承ください。


STEP 01

お申込み

お申込みボタンから、一括・分割支払いを選択し、ご購入者様情報を入力しご購入ください。

STEP 02

会員サイト公開

お申込み完了と同時に、動画・レシピ・材料の購入先をご覧いただけます。

STEP 03

動画レッスンスタート

ご自身のタイミングでロースイーツ作りがスタートできます。

STEP 01

課題提出

お作りいただいたメニューと課題のロースイーツ画像を確認いたします。
個別レクチャーをご受講いただき、
理解度チェックにご記入いただきます。

STEP 02

ディプロマ取得

課題に合格しましたら、ディプロマを発行いたします。
「さくらバニラ ロースイーツプロフェッショナル ナッツフリー」としてレッスンしていただけます
販売メニューにもお使いいただけます。

STEP 03

いつでもご質問いただけます

お申込みから6か月間いつでもご相談いただけるので安心です♡

「ブレンダーを購入する場合はどれが良いの?」
「自分が持っているマシンで作れる?」
「ライセンス付き講座について
 もっと詳しく知りたい」
「教室を開きたいけど色々不安」

という方は、ZOOMで30分ほど無料でご相談いただけますので、
ご連絡をお願いします♡

講師紹介


aco

病院→漢方→整体→針灸→ホメオパシー
色々試しましたが改善されず…

1年ほど休職し
トイレ以外動けない

何も食べれないほどの激しい喘息発作が度々続き

体重も16キロほど落ちました⤵

葉野菜とフルーツのスムージーは
『めっちゃ美味しくてスッキリする!』

 ロースイーツも、

『普通のスイーツより美味しいのに
ヘルシーなんて嬉しすぎる!』

 徐々に体重も戻り復職しました♪

定年まで勤めると思っていましたが退職を決意!

『ローフードで内側から美しく健康になって
いただくお仕事がしたい』 と思い

ローフードマイスターの資格を取得

『さくらバニラ』を開校しました!

ロースイーツはとても美味しいので

ストレスなく切り替えられ

甘い物依存症も克服しました!

喘息、低血圧、極度の冷え性、腰痛
肩こり、花粉症、全て改善しました

眼→気になりません!1.5で裸眼

髪の毛→白髪染めは使っていません
→最近ヘナデビューしました!

体重→ダイエット効果で16歳の頃と同じ

更年期 →気になりません

肌→基礎化粧品使っていません!

資格取得など

  • さくらバニラ ローフード/
    ロースイーツ教室主催
  • 日本リビングビューティー協会(JLBA)
    ローヴィーガン世田谷弦巻校 校長
  • カラーコーディネーター2級 
  • 食品衛生責任者
  • 武蔵野美術大学卒業
  • 化粧品メーカー 企画デザイン職 15年勤務